top of page

🌸 はじめましてSEED LAB  共同代表 早川さおりです。
 

🎹 ピアノから始まった “学びと心の教室”
24年前、友人から「うちの子、ピアノ教室で毎回泣いてて…もう辞めさせるつもり」と言われたのが、すべての始まりでした。

私にとってピアノは、楽しく弾くもの、心を整えるもの、誰かを喜ばせるもの
 

「嫌いになるなんてもったいない!」と、その子と週1回ピアノに向かい続けました。

数か月後、自分から練習するようになり、笑顔が戻ったとき
それが PLANT SEED の第一歩でした。

 

🏡 教室の中に広がった「小さな学校」
楽譜が読めなくても大丈夫。
進度より「その子らしさ」を大切にしてきた20年以上の中で、
音楽だけでは届かない「心の声」や「学びの悩み」にも寄り添うようになりました。

ピアノの横に本棚を置き、相談スペースをつくり子どもの安心できる居場所を少しずつ広げていくうちに、
やがて
音楽室保健室図書室 がそろったような教室へ。
そして今、新しく加わったのが 学習室=SEED LAB です。
 

🌱 SEED LAB へ
「勉強が苦手」「学校がしんどい」
そんな子どもたちと一緒に“できる方法”を探し、
保護者も安心して相談できる空間をめざしています。

AI教材や多感覚アプローチを取り入れ、
学びを「点数」だけでなく「自分らしさ」を育てる体験に変える。

PLANT SEED の延長線上にある、
子どもと保護者のための 新しい学びラボ が SEED LAB です。
 

🤝 これからいっしょに育てていきたいこと
SEED LABは、まだ始まったばかりの取り組みです。
でも、目指しているのは“塾”を超えた居場所づくり。

必要な子に、必要な学びを。
必要な人に、必要な働き方を。

この願いに共感してくださる仲間、力を貸してくださる方を募集しています。
一緒に「その子らしさが咲く場所」を育てていけたら嬉しいです🌿

 

📩 お問い合わせは LINE またはメールでお気軽にどうぞ。

Seed Labの共同代表の早川早織のイラスト
Seed Lab(シードラボ)|名古屋市熱田区の学習塾・ピアノ教室・カウンセリングのロゴ
bottom of page