top of page
スクリーンショット 2025-06-12 11.19.29.jpeg.png

🌸はじめまして Plant SEED 主宰 早川さおりです。

🎹 ピアノを「嫌いにさせたくない」から始まった教室

24年前、知り合いから

「うちの子、ピアノ教室で毎回泣いてて…もう辞めさせるつもり」と聞いたのがきっかけでした。
私にとってピアノは

  • 楽しく弾くもの

  • 心を整えるもの

  • 誰かを喜ばせるもの

そんな“当たり前の存在”。

 

「嫌いになるなんてもったいない!」と週1回その子とピアノに向かった数か月後――
自分から練習するようになり、笑顔が戻りました。これが Plant SEED のはじまりです。

 

🏡 ちょっと変わったピアノ教室

  • 楽譜は読めなくても OK

  • 進度より「その子らしさ」を最優先

  • 私は“楽しそうな顔”を楽しむだけ

気づけば 24 年、たくさんの子ども・保護者と向き合う中で
音楽だけでは届かない「心の声」 にも目が向くようになりました。

 

🌱 音楽室+保健室+図書室、そして…

ピアノ教室の中に

  1. 音楽室 ― ピアノで表現する力

  2. 保健室 ― 心のケア(よりみち教室)

  3. 図書室 ― 知的好奇心を育てる本のコーナー を少しずつプラス。

 

今、新たにめざしているのは 寺子屋のような「学習室」。
勉強につまずく子と “できる方法” を一緒に探し、保護者もサポートできる空間です。

 

💼 「特別活動室」というマッチングの夢

  • 体調や介護でフルタイム勤務が難しい方

  • 学校対応で安定シフトが組めない保護者

そんな “働きたくても働けない人” と
「今この時間だけ手がほしい」現場をつなぐ仕組みを作りたいと考えています。

 

🤝 いっしょに育ててくれる仲間を募集しています

必要な子に、必要なサポートを。
必要な人に、必要な働き方を。

この願いを実現するには、私ひとりの手では足りません。
想いに共感してくださる方、専門知識をお持ちの方、ぜひ力を貸してください。
活動を前に進めるヒントやご提案をお待ちしています🌿

 

お問い合わせは LINE またはメールでお気軽にどうぞ。
一緒に「その子らしさが咲く場所」を育てていけたら嬉しいです。

bottom of page